人生100年時代!毎日楽しんでますか?人生楽しんだ者勝ちだと思っています。
まだまだ人生半分残っていると考えるとワクワクしてきませんか。一緒に楽しんでいきましょう!
今日も、せっせとブログを書こうとパソコンの前に座っています。
なぜならば、週末の土曜日、休日だからです。外出もせずに。歯医者だけは行ってきましたが。
案外、いざ書くぞ!とここに座っても、
なかなか筆がすすむものではないですね。筆じゃなくキーボードですが。
では、普段をどこでブログの原稿を書いているか?といいますと
殆どが、iPad miniで書いています。
通勤時の電車の中とか、の移動時間です。
とても、集中できるんですよね。
たまに、集中しすぎて乗り過ごしますが。
そんな時に活用しているのが
です!
まずは「Fast Ever」というアプリで、ざっと標題と冒頭を打ち込みます。

で、「エバーノート」にポンっと登録します。
このアプリは、サクサク動いて無駄な作業が少ないので、色んな意味で楽ちんです。
場合によっては、冒頭だとか、アイディアだけとか、いくつも放り込むことも。
とりあえず、書き始めてしまえば、脳みそにその回路が出来ているので
後から、書き足したり、しっかり完成させればバッチリあとでブログにアップします。
「Fast Ever」で書き出した文章は、しっかり「エバーノート」に溜まっています。
ブログの記事を貯めてあるノートの中に入っています。
その文章を、自分が使用しているパソコンだったり、iPad miniだったり
iPhoneだったりで加筆修正を加えます。


だから、床屋で長い時間待たせられても、花粉症時期の耳鼻科で何時間も待ってても
執筆タイムにすることができるんです。

しかし、たっぷりお酒を飲んだ帰りの電車の中は、寝落ちリスクMAXですが。。。。
なので、ゼロから家で書くのは、案外パワー必要です。